本日も本日とて、週刊MTG!!
へろー!MTGお兄さんことマイジャーですよー。
ついにM21プレリですね!ワクワク!!

今回の記事では
『プレイリリースイベントって何?』
『何が必要??』
『でるメリットって何??』
というトピックにこたえていきたいと思います!!

手ぶらで 発売一週間前のパックを 遊べるイベント
一言で表せばこんな感じ!
M21、今回の開催日時は
2020/06/26(金)~28(日)
開催している店舗についてはこちらから検索が可能です
→ リンク
遊ぶ内容については
プレイリリースキット、というものを購入して
即興でデッキを構築 → 対戦!!
といった流れ。


プレイリリースキットの中身
参加費は、プレイリリースキットの価格まんまですね。
店舗にもよりますが、おおよそ2500円。
通常、1パックが350円ですので
350×6=2100円、で若干のアド損感はありますが
そこに遊べる相手+プレリFoilもつくのでセーフ!!
デッキ構築について
プレリキットの6パック+プレリFoilを使用して
40枚以上のデッキを作成します。
呪文23-24 土地16-17 位がベターですかね。
基本土地については、開催している店舗がレンタルしてくれます。
初心者の方でどうしようもない場合は
周囲のプレイヤーに相談してみるのも手ですよ。
そこで新たな交流の幅が広がるかもしれませんね!

お金!
→参加費ですね!2500円
→夕食代も! ご飯なくても頑張れる、かもしれませんが健康第一!
マスク!
→集団で競技を行う都合上、今回に限り必須!マナー、だよ!
スリーブ!
→デッキをスリーブ無しでシャッフルするのに抵抗がある方は是非。
→持参せずとも、会場で購入する手段もアリよりのアリ!お店にも喜ばれるやも
プレイマット。
→個人的には不要。移動をする都合上、マットを出すのが少々めんどいです
→ただ、こういった機会でもなければプレマを使用することもないので
お気に入りのプレマを広げたい方は、どうぞ!
ペン!
→戦績を記入する際に使用します。
→お店で貸し出してくれることもありますが、My Pen!があると気兼ねなくて良き良きですよ~
ダイス!
→プレインズウォーカーが当たった時の忠誠度や先攻後攻を決めるとき
パワータフネス修正を可視化する、など便利なアイテム!
無くても遊べるよ!
ライフカウンター!
→付属のスピンダイスカウンターがあるのでなくても大丈夫!
→けど、最近はアプリでライフ計算してくれるものもあるのでそちらもおススメ!!
交流の輪を広げられる可能性がある!!
カードを持ってなくても遊べる!!
当たったカードだけで遊ぶため
初心者と上級者とのカード資産差が生じないのも良き!
デッキ構築では、頭を悩ませてしまうかもしれませんが
それも醍醐味!!

何より、楽しい!!
友人とでも、ソロでも是非参加してほしいイベントです!!
うぅーーー......待ち遠しい!!!
では、また(。。ω)ノシ
プレリに備えて早めに終身します!!

マジック:ザ・ギャザリングランキング
へろー!MTGお兄さんことマイジャーですよー。
ついにM21プレリですね!ワクワク!!

今回の記事では
『プレイリリースイベントって何?』
『何が必要??』
『でるメリットって何??』
というトピックにこたえていきたいと思います!!

そも、プレイリリースイベントとは なんぞや
手ぶらで 発売一週間前のパックを 遊べるイベント
一言で表せばこんな感じ!
M21、今回の開催日時は
2020/06/26(金)~28(日)
開催している店舗についてはこちらから検索が可能です
→ リンク
遊ぶ内容については
プレイリリースキット、というものを購入して
即興でデッキを構築 → 対戦!!
といった流れ。


プレイリリースキットの中身
・M21パック×6
・20面ダイス(スピンダイスライフカウンター)
・デッキ構築指南用紙
・プレイリリース日付入りFoilレアor神話レア1枚
・20面ダイス(スピンダイスライフカウンター)
・デッキ構築指南用紙
・プレイリリース日付入りFoilレアor神話レア1枚
参加費は、プレイリリースキットの価格まんまですね。
店舗にもよりますが、おおよそ2500円。
通常、1パックが350円ですので
350×6=2100円、で若干のアド損感はありますが
そこに遊べる相手+プレリFoilもつくのでセーフ!!
デッキ構築について
プレリキットの6パック+プレリFoilを使用して
40枚以上のデッキを作成します。
呪文23-24 土地16-17 位がベターですかね。
基本土地については、開催している店舗がレンタルしてくれます。
初心者の方でどうしようもない場合は
周囲のプレイヤーに相談してみるのも手ですよ。
そこで新たな交流の幅が広がるかもしれませんね!

必要なものまとめ
お金!
→参加費ですね!2500円
→夕食代も! ご飯なくても頑張れる、かもしれませんが健康第一!
マスク!
→集団で競技を行う都合上、今回に限り必須!マナー、だよ!
スリーブ!
→デッキをスリーブ無しでシャッフルするのに抵抗がある方は是非。
→持参せずとも、会場で購入する手段もアリよりのアリ!お店にも喜ばれるやも
プレイマット。
→個人的には不要。移動をする都合上、マットを出すのが少々めんどいです
→ただ、こういった機会でもなければプレマを使用することもないので
お気に入りのプレマを広げたい方は、どうぞ!
ペン!
→戦績を記入する際に使用します。
→お店で貸し出してくれることもありますが、My Pen!があると気兼ねなくて良き良きですよ~
ダイス!
→プレインズウォーカーが当たった時の忠誠度や先攻後攻を決めるとき
パワータフネス修正を可視化する、など便利なアイテム!
無くても遊べるよ!
ライフカウンター!
→付属のスピンダイスカウンターがあるのでなくても大丈夫!
→けど、最近はアプリでライフ計算してくれるものもあるのでそちらもおススメ!!
参加するメリットは??
交流の輪を広げられる可能性がある!!
カードを持ってなくても遊べる!!
当たったカードだけで遊ぶため
初心者と上級者とのカード資産差が生じないのも良き!
デッキ構築では、頭を悩ませてしまうかもしれませんが
それも醍醐味!!

何より、楽しい!!
友人とでも、ソロでも是非参加してほしいイベントです!!
うぅーーー......待ち遠しい!!!
では、また(。。ω)ノシ
プレリに備えて早めに終身します!!
マジック:ザ・ギャザリングランキング
コメント