本日も本日とて、週刊MTG!
MTGお兄さんことマイジャーでっす!!
デュエプレ、30パック剥いてSR1はつらたん。
はてさて。
本日は、前回記事にしました
『嵐生の飛び山羊』をメインとしたデッキのサンプルが
......一応、形にはなりましたのでレシピを乗っけとこうかなー、と

なんて、書いている間に
続々と他の方が山羊のデッキレシピあげてますね!!
出遅れたわね!
自分なりのデッキを組んだ後に拝見させていただきます!

まだ他の方のレシピを詳しく見る前の状態なので
改善余地大いにあり、の状態です(言い訳)

採用カード解説!


この辺は前回も言ってた


この2種の採用理由は単純明快
MTGお兄さんことマイジャーでっす!!
はてさて。
本日は、前回記事にしました
『嵐生の飛び山羊』をメインとしたデッキのサンプルが
......一応、形にはなりましたのでレシピを乗っけとこうかなー、と

なんて、書いている間に
続々と他の方が山羊のデッキレシピあげてますね!!
出遅れたわね!
自分なりのデッキを組んだ後に拝見させていただきます!

改善余地大いにあり、の状態です(言い訳)
試作デッキがこちら↓

採用カード解説!


この辺は前回も言ってた
「全体除去」+「ヤギパンプ」セット!
ヤギがいない状態で打っても強いのが良き。

そしてそして、こちらの分割カード。
メインで使用するのは、なんと左の方。
自分の山羊に、6点ダメージをぶっこみましょう!!
理想ムーブが
1T 金のガチョウ
2T 山羊
3T 山羊で殴りながら争闘で6点パンプ!!
のながれです!!
単体除去??知らんなぁ( ・Д・)

んでもって。
山羊を引けなければどうしょうもない、ということで
サーチカード兼ライフゲインを採用。
冒険の衝動とも迷いましたが、今回はPWも採用しているため
パーマネント全般を回収できる繁茂の絆に軍配かな?と
......デッキトップインスタントソーサリーのみ、なんてこともあるのはご愛敬。

イコリアのニューウェーブ!
サイクリング付き格闘!
山羊がいなければ、山羊を引き当てる用に切れるのも
後記ヴァドロックで墓地から使えるのも良き良きの良きです!

そしてそして、こちらの分割カード。
メインで使用するのは、なんと左の方。
自分の山羊に、6点ダメージをぶっこみましょう!!
理想ムーブが
1T 金のガチョウ
2T 山羊
3T 山羊で殴りながら争闘で6点パンプ!!
のながれです!!
単体除去??知らんなぁ( ・Д・)

んでもって。
山羊を引けなければどうしょうもない、ということで
サーチカード兼ライフゲインを採用。
冒険の衝動とも迷いましたが、今回はPWも採用しているため
パーマネント全般を回収できる繁茂の絆に軍配かな?と

イコリアのニューウェーブ!
サイクリング付き格闘!
山羊がいなければ、山羊を引き当てる用に切れるのも
後記ヴァドロックで墓地から使えるのも良き良きの良きです!
クリーチャー部門↓


この2種の採用理由は単純明快
「嵐の怒り」で落ちない変容元。
他タフネス5以上あって強力なカードがあれば差し替えてもいい枠ですね!
引き裂くシャーマンは色拘束きつすぎて盤面にでないこともしばしば。

個人的今回の頂点シリーズで一番お気に召してる
ヴァドロックさん!!!
きゃーいけめんーーーー
山羊に乗っけた場合、飛行がかぶっているのが若干勿体なくもありますが
轟音のクラリオン / 繁茂の絆 / 血の希求orドムリで格闘
と、盤面によって使い分けられるのはとっても優秀
素出しする気力が一切ないために、デッキ内に島は入っておりません、が
一応金のガチョウから青マナを捻りだせば、唱えることは可能
分割カードが墓地だと、点数で見たマナコストが左右の合計
となるため『争闘』が打てないのがもどかしいです。

PW枠のドムリ先生が、今回いい働きをしてくれます。
+1効果もさることながら、
-2効果の、格闘が良いですね!山羊ちゃんがダメージを食らえます!!
・パーマネントなので、繁茂の絆で引っ張ってこれる
・3コス以下の呪文なので、ヴァドロックで釣れる
・格闘できる!!
たぶん、私史上最高にドムリ君活躍できてる気がします
問題点があるとすればPWであるため
嵐の怒りで、沈んでします点ですが
ドムリ君は『使い捨てのソーサリー』と考えた方が無難かもしれません。

ピン差しのカードについては
試行錯誤中のカードとなりますので
説明を割愛させていただきます。
使い勝手が良ければ枠を増やそうかなーくらいな考え。
ただその中で1点、紅一点。

ナヒリちゃんが
・相手クリーチャーの単純除去
・攻撃後の山羊パンプ
・影槍装備コスト低減
と、多機能感でてて気に入っています!
何より、可愛い。
勝率、めっちゃ低いです!!!

まさに、カジュアルデッキ!
しかし、好みの形にはなってきているのでセーフ!!
強い、より 使ってて楽しい、を取りたい人間なのです(言い訳二度目)
主な敗因といたしまして
①そも、山羊が引けない
②山羊が除去もらい、盤面が空
③リソースが尽きて爆発
特に③が使ってて一番のネック。
簡単なアドバンテージ確保方法が欲しいところ。
また進展あったら記事にしますね!
......秘儀術師は、クラリオンで巻き込まれるから採用してない
(って呈で、高くて手が出せない)
では、また(。。ω)/
他タフネス5以上あって強力なカードがあれば差し替えてもいい枠ですね!
引き裂くシャーマンは色拘束きつすぎて盤面にでないこともしばしば。

個人的今回の頂点シリーズで一番お気に召してる
ヴァドロックさん!!!
きゃーいけめんーーーー
山羊に乗っけた場合、飛行がかぶっているのが若干勿体なくもありますが
轟音のクラリオン / 繁茂の絆 / 血の希求orドムリで格闘
と、盤面によって使い分けられるのはとっても優秀
素出しする気力が一切ないために、デッキ内に島は入っておりません、が
一応金のガチョウから青マナを捻りだせば、唱えることは可能
分割カードが墓地だと、点数で見たマナコストが左右の合計
となるため『争闘』が打てないのがもどかしいです。

PW枠のドムリ先生が、今回いい働きをしてくれます。
+1効果もさることながら、
-2効果の、格闘が良いですね!山羊ちゃんがダメージを食らえます!!
・パーマネントなので、繁茂の絆で引っ張ってこれる
・3コス以下の呪文なので、ヴァドロックで釣れる
・格闘できる!!
たぶん、私史上最高にドムリ君活躍できてる気がします
問題点があるとすればPWであるため
嵐の怒りで、沈んでします点ですが
ドムリ君は『使い捨てのソーサリー』と考えた方が無難かもしれません。

ピン差しのカードについては
試行錯誤中のカードとなりますので
説明を割愛させていただきます。
使い勝手が良ければ枠を増やそうかなーくらいな考え。
ただその中で1点、紅一点。

ナヒリちゃんが
・相手クリーチャーの単純除去
・攻撃後の山羊パンプ
・影槍装備コスト低減
と、多機能感でてて気に入っています!
何より、可愛い。
使用してみた感想
勝率、めっちゃ低いです!!!

まさに、カジュアルデッキ!
しかし、好みの形にはなってきているのでセーフ!!
強い、より 使ってて楽しい、を取りたい人間なのです(言い訳二度目)
主な敗因といたしまして
①そも、山羊が引けない
②山羊が除去もらい、盤面が空
③リソースが尽きて爆発
特に③が使ってて一番のネック。
簡単なアドバンテージ確保方法が欲しいところ。
また進展あったら記事にしますね!
......秘儀術師は、クラリオンで巻き込まれるから採用してない
(って呈で、高くて手が出せない)
では、また(。。ω)/
コメント